【名】expert (えきすぱーと)とは、
ex-「外に」per「試みる」 -rt 「人」が語源で、
(何度も)試みる人 →
『専門家』
関連記事
リンク
【名】expert (えきすぱーと)とは、
ex-「外に」per「試みる」 -rt 「人」が語源で、
(何度も)試みる人 →
『専門家』
関連記事
正味 読み:ショウミ
とは、
『余分なものを取り除いた実際の中身』
・正味 10 グラム。
・休み時間を除いて、正味 2 時間作業した。
碌でなし 読み:ロクデナシ
とは、
『 役に立たない人』
陸「物や性格がまっすぐな」の否定形で、「性格の曲がった人」という意味が語源。
「碌でなし」と書くのは当て字。
耄碌 (モウロク)
とは、
『年をとって脳や体の働きが衰えること』
耄「おいる」碌「役に立たないさま」という意味から。
関連記事