日本語

止むを得ない (読み)やむをえない

やむを得ない (ヤムヲエナイ)
とは、

語源

止む「続いてることが終わる」 得ない「できない」で、「止められない」という意味から。

関連記事

往生際 (読み)おうじょうぎわ

往生際 (おうじょうぎわ)
とは、

『死に際』

語源

仏教の教えで、往生「死んで生まれ変わること」という意味から。

関連記事

往生

テレコ (読み)てれこ

てれこ (テレコ)
とは、

語源

歌舞伎の世界で、二つの異なる脚本を一つにまとめ、一幕おきに交互に展開することを「てれこ」と言うことから。

関連記事

自由闊達 (読み)じゆうかったつ

自由闊達 (ジユウカッタツ)とは、

 

闊達「小事にこだわらないさま」で、

 

『心が広くのびのびとして、自分の思うままに振る舞う様』

関連記事

権化 (読み)ごんげ

権化 (ゴンゲ)
とは、

抽象的なものが、具体的な姿として現れたもの』

語源

「権威」「化ける」という意味から。

関連記事

抽象