ひとこと辞書
甚だしい (ハナハダシイ)とは、
『ある状態が極端に高いこと』
甚「度をこえている」という意味から。
御陀仏 (オダブツ)とは、
『死ぬこと』
陀仏「阿弥陀仏」の名号を唱えて極楽往生をすることから。
陀仏 (ダブツ)とは、
『阿弥陀仏の略』
責める (セメル)とは、
『非難する、とがめる』
腑抜け (フヌケ)とは、
『気力を失った状態』
腑「はらわた」が抜けたような状態という意味から。