日本語

堪能 (読み)たんのう

堪能 (タンノウ)
とは、

『十分満足すること

『その道に深く通じていること

語源

本来「堪能 (かんのう)」は仏教語であり、「堪える能力」という意味。
その道に習熟するには堪能が必要であることから、それによって得られた結果も「堪能」と表すようになった。

関連記事

圧雪 (読み)あっせつ

圧雪 (アッセツ)
とは、

 『踏み固められた雪』

語源

「圧力のかかった」という意味から。

関連記事

新雪 (読み)しんせつ

新雪 (シンセツ)
とは、

 『降ってから時間が経っていない雪』

初雪と新雪の違い

初雪」は順番、「新雪」は鮮度を表した表現。

関連記事

初雪