四字熟語

付和雷同 (読み)ふわらいどう

付和雷同 (フワライドウ)
とは、

語源

付和「他人の意見に同調すること」雷同「他人の意見に同調すること」と同じような意味の漢字を2つ重ねて強調した言葉。

関連記事

付和

雷同

悲喜交交 (ひきこもごも)

悲喜交々 読み:ヒキコモゴモ
とは、

語源

詳細≫

「悲しみ」喜び交交「入り混じる」で、「悲しみと喜びが入り混じる」という意味から。

関連記事

前途洋々 (読み)ぜんとようよう

前途洋洋 (ゼントヨウヨウ)
とは、

語源

前途「行く先」洋々「ゆったりしたさま」という意味から。

関連記事

前途

洋々