ひとこと辞書
綜麻 読み:ヘソとは、
『糸を環状に幾重にも巻いたもの』
環状
物部 (モノノフ)とは、
『武士』
昔の軍事氏族の「物部氏」という一族のの名前が由来。
道すがら (ミチスガラ)とは、
『道中ずっと』
『道の途中で』
すがら「〜の間中、その途中で」という意味から。
すがら
すがら (スガラ)とは、
『〜の間中、ずっと』
『その途中で』
然る (しかる)とは、
『そのような、そういう』