pentagram (ぺんたぐらむ)
五芒星 (ごぼうせい)
とは、
『5つの角を持つ星型多角形』
語源
ギリシャ語が語源で、pente「5」gram「図形」という意味から。
関連記事
リンク
pentagram (ぺんたぐらむ)
五芒星 (ごぼうせい)
とは、
『5つの角を持つ星型多角形』
ギリシャ語が語源で、pente「5」gram「図形」という意味から。
星型多角形 (ほしがたたかくけい)
芒星図形 (ボウセイズケイ)
とは、
『正多角形の各頂点を交互に結んで作られる星形の図形』
芒「細くとがった先端」という意味から。
ギリシア語: έψιλον
大文字: Ε 小文字: ε
(エプシロン)
とは、
『ギリシャ文字の5番目の文字』
『第5』
『ゼロに等しい、非常に小さい』
Standard Deviation
(スタンダードディビエーション)
とは、
『平均値からのばらつき具合を表す指標』
偏差「基準値や平均値との差」で、「標準的な偏差」という意味から
【名】theorem (しおーれむ)
とは、
『定理』
古代ギリシャ語の theōrēma「観察されたもの」が語源。