数学

関数 (かんすう)

関数 読み:カンスウ
とは、

数学

IT用語

語源

詳細≫

「かかわる」「かず」で、「数の間の関係」と言う意味から。

関連記事

引数

グロタンディーク素数 (ぐろたんでぃーくそすう)

Grothendieck prime
読み:グロタンディークプライム
グロタンディーク素数
読み:グロタンディークソスウ
とは、

由来

詳細≫

グロタンディーク素数とは、数学者アレクサンドル・グロタンディークが素数に関する講演で「57」を素数の例として挙げたことから名付けられた。

実際には「57」は3の倍数であり素数ではないが、グロタンディークの講演中の誤りが話題となり、その後「グロタンディーク素数」という名前で知られるようになった。

このエピソードは、グロタンディークの権威が影響を与えた結果として、数学界での面白い逸話となっている。

関連記事

prime

【名】Algorithm (読み)アルゴリズム

【名】algorithm (あるごりずむ)
とは、

語源

数学者のアル フワーリズミーの本「アルゴリトミ・デ・ヌーメロ・インドルム」(Algoritmi de numero Indorum) の名前が由来。

関連記事