【名】pivot (ぴぼっと)とは、
『旋回軸』
古フランス語の pivot「旋回軸」が語源
関連記事
リンク
【名】pivot (ぴぼっと)とは、
『旋回軸』
古フランス語の pivot「旋回軸」が語源
関連記事
cereal 読み:しりある
とは、
『穀物、穀物食品』
ラテン語の cerealis「穀物の」が語源。
【形】logistic (ろじすてぃっく)とは、
フランス語の logistique「兵站」が語源で、
軍事用語で「作戦、計画等の後方業務」の領域活動のことで、
『兵站の』
現代ではビジネス用語で、
『物流の』
関連記事
Haute Couture (オートクチュール)とは、
フランス語の haute「高い」couture「婦人服」が語源で、
『フランスの一点物の高級服』
関連記事
【形】royal (ろいやる)とは
フランス語の royal「王の」と言う意味が語源で、
『王の』
関連記事