経済・金融・投資

ボリンジャーバンド (読み)ぼりんじゃーばんど

Bollinger Bands
(ボリンジャーバンズ)
とは、

証券用語

概要

移動平均線と、中心から2倍の標準偏差の線で表される。

統計学から、価格の大半がこの線の中に収まるとされる。

由来

米国の投資家ジョン・ボリンジャーが考案したことから。

関連記事

移動平均線

標準偏差

指標

移動平均線 (読み)いどうへいきんせん

移動平均線
(イドウヘイキンセン)
Moving average line
(ムービングアベレージライン)
とは、

証券用語

概要


移動平均線は、相場のテクニカル分析において使用される指標で、株価や為替レートなどの一定期間の平均値を表す線グラフである。

関連記事

相場

指標

信用買い (しんようがい)

信用買い 読み:しんようがい
空買い 読み:からがい
とは、

証券用語

概要

詳細≫

信用買いとは、信用取引にて証券を買うことをいう。

将来的に相場が上昇することを予想し信用買い証券を購入し、価格が上昇した後にその証券を売却し、借りたお金を返すことで、その利ザヤを狙う。

対義語は「空売り」。

関連記事

信用取引

証券

相場

空売り (からうり)

空売り 読み:からうり
信用売り 読み:しんよううり
とは、

証券用語

概要

詳細≫

空売りとは、証券を借りて売る取引であり、その証券の価格が下がると利益が出る取引。

投資家は、将来的に相場が下がることを予想して、まず証券を売却し、後に価格が下がったときにその証券を買い戻して返却する。この差額が利益となる。

対義語は「信用買い」。

同義語

ショート

関連記事

信用買い

相場

証券