Certificate Revocation List
(サーティフィケートリボーケーションリスト)
証明書失効リスト
(しょうめいしょしっこうりすと)
とは、
公開鍵基盤における、
『何らかの理由で有期限よりも前に失効になったデジタル証明書の一覧』
秘密鍵の漏えい、紛失、規則違反等の理由で失効した公開鍵証明書が列挙されている。
関連記事
デジタル証明書 (でじたるしょうめいしょ)
digital certificate
読み:デジタルサーティフィケート
デジタル証明書
読み:デジタルショウメイショ
とは、
『本人確認を行うために使用される電子の証明書』
概要
同義語
public key certificate (パブリックキーサーティフィケート)
electronic certificate (エレクトロニックサーティフィケート)
関連記事
JIS Q 27001 (読み)ジスキュー27001
関連記事
JIS Q 27000 (読み)ジスキュー27000
JIS Q 27000 (じすきゅー27000)
とは、
『ISMSで用いる語句及び定義の規定』
ISO/IEC 27000とはほぼ同じもの。
関連記事
JIS (ジス)
Japanese Industrial Standards 読み:ジャパニーズインダストリアルスタンダード
JIS 読み:ジス
日本工業規格 読み:にほんこうぎょうきかく
とは、
『日本の工業標準規格』
概要
詳細≫
JISは、日本国内で使用される製品やサービスの品質を確保するために制定された標準規格。
日本工業標準調査会(JISC)が管理・策定しており、機械、電気、情報技術、環境など様々な分野にわたる規格が存在する。
例えば、文字コード規格である「JIS X 0208」や、電子機器の接続規格などがJIS規格として標準化されている。
JISは、国際規格と連携しながら国内外で通用する技術基準を提供している。
部門記号と部門の一覧
詳細≫
A:土木及び建築
B:一般機械
C:電子機器及び電気機械
D:自動車
E:鉄道
F:船舶
G:鉄鋼
H:非鉄金属
K:化学
L:繊維
M:鉱山
P:パルプ及び紙
Q:管理システム
R:窯業
S:日用品
T:医療安全用具
W:航空
X:情報処理
Z:その他