ビジネス

Radio Button (読み)ラジオボタン

Radio button (らじおぼたん)とは、

 

ウィジェットの一種で、

『選択肢のうち1つを選択する場合に使うボタン

 

ラジオのボタンが、何かを選択すると他の選択が外れる仕組みが由来

関連記事

Cartel (カルテル)

cartel 読み:かるてる
とは、

概要

詳細≫

カルテルとは、企業や団体が合意して価格や市場を制御しようとする組織を指す。

語源

詳細≫

イタリア語の cartello「掲示」が語源で、「絵画や美術品の展示を宣伝するための小さな掲示物」を指した。

それが経済やビジネスの文脈で使われるようになり、「企業連合」という意味となった。

関連記事

Widget (ウィジェット)

Widget 読み:うぃじぇっと
とは、

IT用語

語源

window gadget「ウィンドウの小物」の短縮形。

関連記事

ガテン系 (読み)がてんけい

ガテン系 (ガテンケイ)とは、

 

『技能系や作業系の職種に従事する労働者のこと』

 

リクルート出版から出ていた「ガテン」という就職情報誌が由来で、土木や建築系の求人を載せていたことが語源

関連記事