ransom 読み:らんさむ
【名】
『身代金』
語源
ラテン語の redimere「買い戻す」が語源。
ransom 読み:らんさむ
『身代金』
ラテン語の redimere「買い戻す」が語源。
cooler 読み:くーらー
『冷却装置』
cool「涼しい、冷たい」-er「もの」という意味から。
cool 読み:くーる
『涼しい、冷たい』
『冷静な、落ち着いた』
『格好いい、魅力的な』
古英語の col「冷たい」「涼しい」が語源。
hood 読み:フッド
『服の首元や頭部を覆う部分』
『カバー』
『ボンネット』
古英語の hōd「帽子」が語源。
bonnet 読み:ぼんねっと
『女性の帽子』
『ボンネット』
語源は諸説あるが、中世フランス語の bonet「帽子」が語源といわれている。