英語

【動】Ascend (読み)アセンド

】ascend (あせんど)
とは、

『上昇する、のぼる』

語源

ラテン語が語源で、ad「〜へ」scandere「登る」で「上方へ登る」という意味から。

関連記事

Kairos (読み)カイロス

καιρός (かいろす)
とは、

語源

古代ギリシャ語で、καιρός「適切な時、機会」という意味から。

関連記事

【名】Monocle (読み)モノクル

【名】monocle (ものくる)
とは、

語源

ギリシャ語が語源で、monos「単一」kuklos「輪」という意味から。

関連記事

片眼鏡

【動】Strangle (読み)ストラングル

【動】strangle
(すとらんぐる)
とは、

語源

ラテン語の strangulare「首を絞める」が語源。

証券用語

概要

ストラングルは異なる権利行使価格でコールオプションプットオプションを購入するため、原資産価格コールオプションプットオプションの間にある場合は、買い手が損失となる。

つまり、価格変動が大きいと買い手に利益が発生し、小さいと売り手に利益が発生する。

ストラドルとストラングルの違い

【権利行使価格】
ストラドルは、同じ限月の同じ権利行使価格でコールオプションプットオプションを購入または売却する。

ストラングルは、同じ限月の異なる権利行使価格でコールオプションプットオプションを購入または売却する。

【利益】
ストラドルは同一の権利行使価格でコールオプションプットオプションを購入するため、ストラングルと比べ、値動きが大きくなくても買い手が利益を得られる可能性があるが、オプション料が高くなる傾向がある。

ストラングルは異なる権利行使価格でコールオプションプットオプションを購入するため、ストラドルと比べ、値動きが大きくないと買い手が利益を得られないが、オプション料が安くなる傾向がある。

関連記事

コールオプション

プットオプション

原資産価格

ストラドル

【動】Straddle (読み)ストラドル

【動】straddle
(すとらどる)
とは、

語源

古英語の stride「大股で歩く」が語源。

証券用語

概要

ストラドルは同一の権利行使価格でコールオプションとプットオプションを購入するため、原資産価格が権利行使価格と等しい場合以外は利益となる可能性がある。
ただし、オプション料が掛かるため、価格変動が小さかった場合は損失が生じる可能性がある。

つまり、価格変動が大きいと買い手に利益が発生し、小さいと売り手に利益が発生する。

ストラドルとストラングルの違い

【権利行使価格】
ストラドルは、同じ限月の同じ権利行使価格でコールオプションプットオプションを購入または売却する。

ストラングルは、同じ限月の異なる権利行使価格でコールオプションプットオプションを購入または売却する。

【利益】
ストラドルは同一の権利行使価格でコールオプションプットオプションを購入するため、ストラングルと比べ、値動きが大きくなくても買い手が利益を得られる可能性があるが、オプション料が高くなる傾向がある。

ストラングルは異なる権利行使価格でコールオプションプットオプションを購入するため、ストラドルと比べ、値動きが大きくないと買い手が利益を得られないが、オプション料が安くなる傾向がある。

関連記事

コールオプション

プットオプション

原資産価格