portfolio 読み:ぽーとふぉりお
とは、
【名】
『書類入れ、書類、資料を纏めたもの』
金融
『証券、金融資産』
語源
詳細≫
イタリア語の Portafoglio「財布」という意味から。
portfolio 読み:ぽーとふぉりお
とは、
『書類入れ、書類、資料を纏めたもの』
『証券、金融資産』
イタリア語の Portafoglio「財布」という意味から。
【副】often (おふん)
とは、
『しばしば』
中期英語の oft「しばしば」が語源。
【名】dad joke
(だっどじょーく)とは、
『駄洒落、おやじギャグ』
joke 読み:じょーく
とは、
ラテン語の jocus「冗談」が語源。
関連記事