【形】impatient (いんぺーしぇんと)とは、
ラテン語が語源で、in-「否定 patient 「忍耐強い」で、
忍耐強くない →
『せっかちな』
関連記事
リンク
【形】impatient (いんぺーしぇんと)とは、
ラテン語が語源で、in-「否定 patient 「忍耐強い」で、
忍耐強くない →
『せっかちな』
関連記事
International Organization for Standardization
(インターナショナルオーガニゼーションフォースタンダーディゼーション)
国際標準化機構
(こくさいひょうじゅんかきこう)
とは、
『各産業分野の国際的な基準を決めている組織』
ISO 9000→品質マネジメントシステムに関する規格
ISO 14000→環境マネジメントシステムに関する規格
ISO/IEC 20000→ITサービスマネジメントシステムに関する規格
ISO/IEC 27000→情報セキュリティマネジメントシステムに関する規格
international「国際的な」organization「団体」for「〜のために」standardization「標準化」
【副】seldom (セルドム)とは、
ゲルマン祖語 seldana「滅多に~しない」が語源で、
『滅多に~ない』
関連記事
estrogen 読み:えすとろげん
とは、
『女性らしい体を作り上げるホルモン』
Supply Chain Management / 供給連鎖管理 (サプライチェーンマネジメント)とは、
関連記事