sausage (そーせーじ)
とは、
『肉を香辛料と練り合わせ、膜状の袋に詰めた加工肉』
語源
ラテン語 salsus「塩味をつけた」が語源。
関連記事
リンク
sausage (そーせーじ)
とは、
『肉を香辛料と練り合わせ、膜状の袋に詰めた加工肉』
ラテン語 salsus「塩味をつけた」が語源。
【形】bona fide (ぼなふぁいど)
とは、
『誠実な』
ラテン語が語源で、 bonus「良い」fide「忠誠」という意味から。
ambulance 読み:あんびゅらんす
とは、
ラテン語の ambulare「歩く」が語源。
そこからフランス語の ambulant「移動する」に派生し、フランス軍が移動式野戦病院を “hôpital ambulant” と呼び、これが短縮されて “ambulance” となった。これが現在では「救急車」を意味する言葉となった。
【形】ambulant (あんびゅらんと)
とは、
『歩き回ることができる』
『外来患者』
ラテン語 ambulare「歩く」が語源。
ヘルニア (へるにあ)
とは、
『臓器や組織が本来あるべきではない場所にとび出している状態のこと』
ラテン語の、hernia「とび出す」が語源。