accessory 読み:あくせさりー
とは、
『装飾品』
『付属品』
語源
詳細≫
ラテン語が語源で、 access「接近」-ry「もの」で、「近づけるもの」という意味から。後に、「装飾品、付属品」という意味となった。
accessory 読み:あくせさりー
とは、
『装飾品』
『付属品』
ラテン語が語源で、 access「接近」-ry「もの」で、「近づけるもの」という意味から。後に、「装飾品、付属品」という意味となった。
企業の社会的責任
Corporate Social Responsibility
(コーポレートソーシャルレスポンシビリティ)
とは、
Corporate「法人」Sociale「社会的な」Responsibility「責任」で、
関連記事
Journey Mindset
(じゃーにーまいんどせっと)
とは、
『目標達成をゴールにしない考え方』
Journey「旅」Mindset 「考え方」という意味から。
「”目標” は旅の一つの目的」という考え方で、目標達成をゴールと考えている人よりも、その先に進める確率が上がる。
awkward 読み:あーくわーど
とは、
『気まずい』
『不器用な、ぎこちない、ぶざまな』
『扱いにくい、困難な』
awk「逆の」 ward「方向に」で、「意見や行動が逆の方向に行く」という意味から。
phubbing
(ふぁびんぐ)
とは、
『会話中に携帯電話をいじり、会話に集中しないこと』
phone「電話」subbing「サブにする」を合わせたかばん語で、 「電話をいじるのがメインで、会話はサブにする」という意味から。