【名】stimulus
(すてぃみゅらす)
とは、
『刺激』
語源
ラテン語の stingere「刺す、突く」が語源。
【名】stimulus
(すてぃみゅらす)
とは、
『刺激』
ラテン語の stingere「刺す、突く」が語源。
audit 読み:おーでぃっと
とは、
『審査、監査』
『監査する』
ラテン語の audire「聞く」が語源。後に意味が転じ「監査する」といった意味となった。
【動】prepare (ぷりぺあ)とは、
ラテン語が語源で、pre「前に」paro「準備」で、
前もって
『準備する』
関連記事
stress paradox
(すとれすぱらどっくす)
とは、
『ストレスは、悩みと幸福感の両方に関わっているということ』
stress「ストレス」paradox 「逆説」という意味から。
ある調査で国別に世論調査を行った結果、「ストレス指標が高ければ高いほど、国も豊かである」という調査結果が出たことから。
関連記事
【名】digit (でぃじっと)とは、
ラテン語の digitus「指」が語源で、
指で数える →
『桁』
関連記事