politics 読み:ぽりてぃっくす
とは、
英語
【形】Negative (読み)ネガティブ
【形】negative (ネガティヴ)
とは、
『否定的な、反対の』
語源
ラテン語が語源で、nego-「否定する」-ive 「性質」という意味から。
関連記事
リンク
Positive (ポジティブ)
positive 読み:ぽじてぃぶ
とは、
【形】
『明確な』
『肯定的な、前向きな』
数学
『正の値の』
語源
詳細≫
中世ラテン語の positivus「確立された、定められた」が語源。これが英語に取り入れられ、「前向きな」や、数学での「正の値の」などの肯定的な意味へと変化した。
関連記事
リンク
Net Zero (読み)ネットゼロ
net-zero (ねっとぜろ)
とは、
『温室効果ガスの排出量を実質的にゼロにすること』
カーボンニュートラルとほぼ同じ意味。
語源
net「正味」zero「ゼロ」という意味から。
関連記事
リンク
Carbon Positive (読み)カーボンポジティブ
carbon positive
(かーぼんぽじてぃぶ)
とは、
『排出される温室効果ガス量より、森林等に吸収される温室効果ガス量の方が上回る状態』
語源
carbon「炭素(二酸化炭素)」positive「正の」という意味から。