narrative 読み:ならてぃぶ
とは、
【形】
『物語風の』
【名】
『物語』
語源
詳細≫
narrate「物語る」-ive「性質」が語源。
narrative 読み:ならてぃぶ
とは、
『物語風の』
『物語』
narrate「物語る」-ive「性質」が語源。
【名】narration (なれーしょん)
とは、
『物語ること、物語』
narrate「物語る」-ion「こと」が語源。
【動】narrate (なれーと)
とは、
『〜を話す、物語る』
ラテン語の narrare「話す」が語源。
epoch making 読み:エポックメーキング
とは
『新時代を作る〜』
『画期的な』
epoch「新時代」making「作る」という意味から。
epoch 読み:えぽっく
とは、
『画期的な出来事、新時代』
『一定期間内の一連のブロック』
古ギリシャ語の ἐποχή「星の位置」が語源で、「星と星を結んだ時の到達点」という意味から。