英語

Hard-boiled (読み)ハードボイルド

hard-boiled (はーどぼいるど)とは、

 

hard-boiled「卵の固ゆで」という意味から、

アメリカ文学の手法で、むだな修飾を省いた荒いタッチの美術のことを hard-boiled と言い、

それが転じて

 

『冷酷、非情

という文学用語として用いられるようになった

関連記事

【名/形】Immigrant (読み)イミグラント

【名/形】immigrant
(いみぐらんと)
とは、

【名】

【形】

語源

im-「中へ」migr「動く」-ant「こと」で、「外から中へ移動すること」という意味から。

関連記事

【名/形】Migrant (読み)マイグラント

【名/形】migrant (まいぐらんと)とは、

 

migr「動く」-ant「人、もの」で、


【名】

『移住するもの、移民』

【形】

『移住する』

関連記事

【名/形】Immigrant

Social (ソーシャル)

social 読み:そーしゃる
とは、

【形】

『社会的な、社交的な』

語源

詳細≫

ラテン語の socius「仲間、連帯」から派生。

関連記事