【副】implicitly
(いんぷりしっとりー)
とは、
『暗黙的に、暗に』
語源
implicit「暗黙の」 -ly 「ように」という意味から。
【副】implicitly
(いんぷりしっとりー)
とは、
『暗黙的に、暗に』
implicit「暗黙の」 -ly 「ように」という意味から。
【副】explicitly
(エクスプリシットリー)
とは、
『はっきりと、露骨に』
explicit「明確な」 -ly「ように」という意味から。
【名】endorsement (えんどーすめんと)
とは、
『保証、裏書き』
『企業が契約者と、肖像権利用や商品化権等に関する独占契約を結ぶこと』
endorse「〜を承認する」ment「こと」という意味から。
【形】astringent (アストリンゼント)とは、
a「ひとつの」stre「締め付ける」-ing「こと」
-ent「性質」で、
ひとつの締めるける性質のこと →
『収れん性の』
関連記事
stringency 読み:すとりんじぇんしー
とは、
『厳しさ、厳重』