association 読み:あそしえいしょん
とは、
【名】
『連合、団体』
『関連、連想』
語源
詳細≫
associate「関連付ける」-ion「こと」という意味から。
association 読み:あそしえいしょん
とは、
【名】
『連合、団体』
『関連、連想』
associate「関連付ける」-ion「こと」という意味から。
【名】absence (あぶせんす)
とは、
『不在』
ab-「離れた」sent「存在する」enceもの」で、「離れたところに存在するもの」という意味から。
confidential 読み:こんふぃでんしゃる
とは、
『機密の』
ラテン語が語源で、con-「共に」fid-「信じる」-entia「状態」で、「共に信じる状態」という意味から。
【名】confluence (こんふるえんす)とは、
con-「共に」fluo「流れ」-ence「こと」で、
流れが共に交わること →
『合流』
【IT】confluence (読み)コンフルエンスとは、
企業で使われるwebベースの
『情報共有ツール』
関連記事
【名】committee (こみってぃ)
とは、
『委員会』
commit「委託する」-ee「人」で、「委託する(された)人々」