momentum 読み:もめんたむ
とは、
【名】
『勢い、推進力』
語源
詳細≫
ラテン語の momentum「動き」が語源。
momentum 読み:もめんたむ
とは、
『勢い、推進力』
ラテン語の momentum「動き」が語源。
【形】permanent
(ぱーまねんと)
とは、
『永続的な』
ラテン語が語源で、per-「完全に」manere「とどまる」という意味から。
security patch
(せきゅりてぃぱっち)
とは、
『OSやソフトウェア等の脆弱性を解消するための更新プログラム』
password reminder (ぱすわーどりまいんだ) とは、
『パスワードを本人が忘れてしまった場合に、特定の質問に答えること等でパスワードの再設定を行えるるようにする仕組み』
関連記事
personal identification number / PIN(パーソナルアイデンティフィケーションナンバー) とは、
『暗証番号』
パスワードはネットワークに流れるが、PINはネットワークには流れず、端末上で照合される。
関連記事