card 読み:かーど
とは、
【名】
『券、札』
語源
詳細≫
古代ギリシャ語の χάρτης(khartēs)「紙」が語源
card 読み:かーど
とは、
『券、札』
古代ギリシャ語の χάρτης(khartēs)「紙」が語源
refrain 読み:りふれいん
とは、
『控える、自制する』
『繰り返し、繰り返されるフレーズ』
ラテン語が語源で、re-「後ろに、元に」frānāre「抑制する」で、「抑制する、控える」という意味から。
spec (すぺっく)
とは、
『specificationの略』
browse 読み:ぶらうず
とは、
『ざっと見る、閲覧する』
【動】reapply (りあぷらい)
とは、
re-「再び」apply「適用する」で、
『再適用する、再申請する』
関連記事