savvy 読み:さびー
とは、
【動】
『知る』
【形】
『抜け目のない、賢い』
語源
スペイン語の sabe「知っている、理解している」が語源。
関連記事
savvy 読み:さびー
とは、
『知る』
『抜け目のない、賢い』
スペイン語の sabe「知っている、理解している」が語源。
関連記事
zoomies (ずーみーず)
とは、
『犬や猫が楽しそうに走り回る行動を指す俗語』
task 読み:たすく
とは、
『仕事、課題、任務』
古フランス語の tasque「仕事、労働」が語源。
【名】version (ヴァージョン)
とは、
『版』
『特定の製品やソフトウェアの異なるリリース』
ラテン語の versio「回転、変化」が語源。
【名】hero (ひーろー)
とは、
『英雄』
古代ギリシャ語の ἥρως (hērōs)「神話やに登場する特別な力を持つもの」