【名】tide (たいど)
とは、
『潮の流れ』
『物事の流れや傾向』
語源
古英語の tīd「時間、季節」
【名】tide (たいど)
とは、
『潮の流れ』
『物事の流れや傾向』
古英語の tīd「時間、季節」
barefoot (ベアフット)
bare feet (ベアフィート)
とは、
『裸足』
bare「露出した」foot「足」
barehand (べあはんど)
とは、
『素手』
bare「露出した」hand「手」という意味から。
bare 読み:べあ
とは、
『裸の、露出した』
古ゲルマン語の bazaz「裸の、露出している」が語源。
ship 読み:しっぷ
とは、
『船』
古ノルド語の skip「船」が語源。