justify 読み:じゃすてぃふぁい
【動】
『正当化する』
語源
justice「正義、公正」-fy「動詞化」という意味から。
justify 読み:じゃすてぃふぁい
『正当化する』
justice「正義、公正」-fy「動詞化」という意味から。
justice 読み:じゃすてぃす
とは、
『正義、公正』
ラテン語の justus「正しい、公正な」が語源。
disintegration
読み:でぃすいんてぐれーしょん
とは、
『崩壊、分解』
dis-「離れて」integration「統合」で、「もともと統合されていたものが離れたり分かれたりすること」という意味から。
フランス語:physique 読み:ふぃじーく
とは、
『体格』
『”Physique Competitions” のこと』
古代ギリシャ語の φυσικός (physikos)「自然の」が語源。
fitness 読み:ふぃっとねす
とは、
『体の健康』
『適性、適合性』
fit「ふさわしい」-ness「〜の状態」で、「適切な状態」という意味から。