辛苦 (シンク)
とは、
『つらく苦しいこと』
語源
辛「つらい」苦「苦しい」という意味から。
辛苦 (シンク)
とは、
『つらく苦しいこと』
辛「つらい」苦「苦しい」という意味から。
惨劇 (サンゲキ)
とは、
『むごたらしい出来事』
惨「むごい」劇「演劇」で、「むごたらしい内容の演劇」という意味から。
悲酸 (ヒサン)
とは、
『悲しく痛ましいさま』
悲「かなしい」惨/酸「いたましい」で、「哀しく痛ましい」という意味から。
settlement 読み:セトゥルメント
とは、
『解決、決算』
『安定すること』
『和解、合意』
settle「解決する、安定させる」-ent「名詞化」という意味から。
【動】settle (セトゥル)
とは、
『解決する、終わらせる』
『安定させる、落ち着く』
古英語の setlan「配置する、座らせる」が語源。