Octagram (読み)オクタグラム

octagram (おくたぐらむ)
八芒星 (はちぼうせい)
とは、

語源

ギリシャ語が語源で、octa「8」gram「図形」という意味から。

関連記事

星型多角形

Heptagram (読み)ヘプタグラム

heptagram (へぷたぐらむ)
七芒星 (しちぼうせい)
とは、

語源

ギリシャ語が語源で、hepta「7」gram「図形」という意味から。

関連記事

星型多角形

Hexagram (読み)ヘキサグラム

hexagram (へきさぐらむ)
六芒星 (ろくぼうせい/りくぼうせい)
とは、

語源

ギリシャ語が語源で、hexa「6」gram「図形」という意味から。

関連記事

星型多角形

Pentagram (読み)ペンタグラム

pentagram (ぺんたぐらむ)
五芒星 (ごぼうせい)
とは、

語源

ギリシャ語が語源で、pente「5」gram「図形」という意味から。

関連記事

星型多角形

星型多角形 (読み)ほしがたたかっけい

星型多角形 (ほしがたたかくけい)
芒星図形 (ボウセイズケイ)
とは、

語源

芒星図形

「細くとがった先端」という意味から。

関連記事