絨毯 (読み)じゅうたん

絨緞 (ジュウタン)
とは、

語源

「厚地の毛織物「獣毛を織物にしたもの」という意味から。

関連記事

織物

【名】Felt (読み)フェルト

【名】felt (ふぇると)
とは、

語源

古英語の felt「織物、敷物」が語源。

同義語

フエルト (ふえると)

関連記事

毛氈

織物

毛氈 (読み)もうせん

毛せん (モウセン)
とは、

語源

「生物の毛」「毛織りの敷物」という意味から。

関連記事

織物

地均し (読み)じならし

地ならし
(ジナラシ)
とは、

語源

「地面」「ととのえる」で、「地面を平に整える」という意味から。

関連記事