【名】execution
(エグゼキューション)
とは、
『実行』
語源
ラテン語が語源で、ex-「外に」sequi「従う、続く」で、「追跡する、実行する」という意味から。
【名】execution
(エグゼキューション)
とは、
『実行』
ラテン語が語源で、ex-「外に」sequi「従う、続く」で、「追跡する、実行する」という意味から。
el día 読み:えるでぃあ)
とは、
『その日』
el「定冠詞」día「日」という意味から。英語の “the day” に相当する表現。
不定冠詞 (フテイカンシ)
と は、
『不特定のものであることを示す冠詞』
「a, an」
「un, une」
「un, una」
定冠詞 (テイカンシ)
と は、
『特定のものであることを示す冠詞』
「the」
「le, la」
「el, la」
deposit 読み:でぽじっと
とは、
『預金する、入金する』
『預入金、積立金、保証金』
ラテン語の depositum「預けられたもの」が語源。