【動】disappoint
(でぃすあぽいんと)
とは、
『失望させる』
語源
ラテン語が語源で、dis-「否定」appoint「指名する」で、「期待外れで指名できない」という意味から。
【動】disappoint
(でぃすあぽいんと)
とは、
『失望させる』
ラテン語が語源で、dis-「否定」appoint「指名する」で、「期待外れで指名できない」という意味から。
政 (読み)マツリゴト
とは、
『社会を統治する行為』
『政治』
君主 読み:クンシュ
とは、
『国を治める王』
君「国を治める者」主「最高指導者」という意味から。
共和国 (キョウワコク)
とは、
『君主が存在しない国家』
共「共に」和「仲良くする、協力し合う」で、「互いに協力し合う国」という意味から。
【名】republic (りぱぶりっく)
とは、
『共和国』
ラテン語が語源で、res-「もの」public「人々」で、「人々のもの」という意味から。