けんもほろろ (読み)ケンモホロロ

けんもほろろ (ケンモホロロ)
とは、

語源

けん「キジの鳴き声」ほろろ「飛び立って行くさま」で、キジがケンケン鳴いて、あっさり飛んでいて行ってしまう様子から。

関連記事

埒が明かない (読み)らちがあかない

埒が明かない (ラチガアカナイ)
とは、

『物事が解決しないこと』

語源

「囲い」で、「囲いが開かない」という意味から。

関連記事

【形】Replica (読み)レプリカ

【形】replica (読み)レプリカとは、

 ラテン語の replicare「コピーする」が語源で、 

『複製品、模写

関連記事