絆される (ホダサレル)
とは、
『情に流されてしまうこと』
語源
絆す「つなぎとめる」という意味から。
絆される (ホダサレル)
とは、
『情に流されてしまうこと』
絆す「つなぎとめる」という意味から。
曲がり形にも
曲りなりにも
曲がりなりにも
(マガリナリニモ)
とは、
『不完全ながら』
曲がり形 (マガリナリ)
とは、
『曲がった形』
『物事が不完全であること』
【名】shaft (しゃふと)
とは、
『軸』
古英語の sceaft「柄、軸」
寸鉄 (スンテツ)
とは、
『小さな刃物』