IT

 First Paint (読み)ファーストペイント

FirstPaint (ふぁーすとぺいんと)
FP (エフピー)
とは、

概要

Webページの読み込みプロセスのパフォーマンスを測定するための指標の一つ。

First Paintの時間が短いと、ユーザエクスペリエンスが向上する。

語源

first「最初の」paint「描画」という意味から。

関連記事

コンテンツ

プロセス

指標

 Rendering (読み)レンダリング

rendering (れんだりんぐ)
とは、

IT用語

語源

ラテン語の rendere「与える、渡す」が語源。
後に、特に視覚的な表現を創造する行為を指すようになった。

関連記事

CLS (読み)シーエルエス

Cumulative Layout Shift
(カムラティブレイアウトシフト)
累積レイアウトシフト
(るいせきれいあうとしふと)
とは、

『サイトのレイアウトに、どれだけずれが生じたかを数値化したもの』

概要

サイトをを閲覧している途中で、読み込みが遅れた広告が突然表示され、ページのレイアウトが下に押し出されてしまうことがある。

このようにCLSに問題があると、ユーザ体験に悪影響が出るため、検索ランキングに影響が出る。

Googleが提供するCLSの例

関連記事

MaaS (読み)マース

Mobility as a Service
(モビリティアズアサービス)
とは、

『全ての公共交通手段を1つに統合するサービス』

語源

【名】mobility「移動性」as a Serviceサービスとして」

MaaSの具体例

・全ての交通機関の経路の検索や、予約、決済が一つのサイトで一括でできる
・あらゆる交通機関の運行データをまとめる

MaaSのメリット

・データや予約、決済を統合することで、より効率的なサービスを提供できる
・効率的になることで、交通渋滞を緩和できる
・効率的になることで、二酸化炭素が減少し、環境問題への効果も期待できる

関連記事

【名】mobility 

サービス

【名】Host (読み)ホスト

【名】host (ほすと)
とは、

IT用語

語源

ラテン語の hostis「敵対者」が語源。後にキリスト教の儀式で神聖な役割を果たす人を指す言葉となり、さらに転じて一般的な催し物や行事の主催者を指すようになった。

IT関連の意味では、元々は主要な計算機を指す言葉で、他のコンピュータがこれに接続してサービスを受けたことから。

関連記事

サービス