金融

インカムゲイン (読み)いんかむげいん

インカムゲイン
(いんかむげいん)
とは、

株式債券等を保有していることで得られる利益

概要

株式の配当金、債券利子、不動産の家賃収入等がインカムゲインに当たる。

語源

インカムゲイン” は和製英語。
英語では “investment income” 等と表現される。

語源は不明だが、キャピタルゲイン「資産の売却時に得られる利益」に対して作られた言葉と考えられる。

関連記事

 【名】income

【動/名】gain

利益

キャピタルゲイン

RSI (読み)アールエスアイ

Relative Strength Index
(レラティブストレングスインデックス)
とは、

証券用語

概要

RSIは、過去一定期間の上昇幅の合計を、同じ期間の上昇幅の合計と下落幅の合計を足した数字で割って、100を掛けたもの。

数値は0~100で表され、一般的に70%以上で買われすぎ、30%未満で売られすぎと判断される。

関連記事

相対力指数 (そうたいりょくしすう)

【形】relative

【名】strength

【名】index

指標

ドル指数 (読み)どるしすう

ドルインデックス
(どるいんでっくす)
とは、

概要

ドル指数は、他通貨に対するドルの相対的な強さや弱さを表す。

米ドルが他通貨より価値が高くなると、ドル指数は上昇する。

影響

一般的には、ドル指数が上昇すると、リスク資産への資金流入が減少する傾向がある。
理由は、米ドルが他の通貨に比べて強くなることで、投資家は安全な資産と見なされる米ドルに資金を移動させる可能性があるため。
その結果、株式債券、不動産等のリスク資産への需要が減少することがある。

関連記事

Dollar Index (ダラーインデックス)

指数

通貨

株式

株式分割 (読み)かぶしきぶんかつ

株式分割
(カブシキブンカツ)
とは、

概要

例えば、1を2に分割すると、既に持っている数は自動的に2倍になるが、1の価値は半分になるため、資産価値は変わらない。

目的

株式を分割することで、単元あたりの単価を低くし、市場流動性を向上させるために行われることが多い。

関連記事

株式

単元

単元 (読み)たんげん

単元 (タンゲン)
とは、

教育

証券用語

語源

「ひとつ」「もと」で、「ひとつの元となる単位」という意味から。

関連記事