語源

【名】Technology (読み)テクノロジー

【名】technology
(てくのろじー)
とは、

語源

ギリシャ語が語源で、τέχνη (téchnē)「技術」λογία (logía)「学問」で、「技術に関する学問」という意味から。

関連記事

【名】Temple (読み)テンプル

【名】temple (てんぷる)
とは、

語源

ラテン語の templum「聖堂」が語源。

「こめかみ」という意味になった由来は諸説あるが、この部分に血管が集中していることから、神聖な意味合いが込められ “temple” と呼ばれるようになったといわれている。

関連記事

礼拝

ゴールデンウィーク (読み)ごーるでんうぃーく

Golden Week
(ごーるでんうぃーく)
とは、

概要

日本では、4月29日から5月5日までに祝日が集中しており、それに平日や土日を含めた期間をゴールデンウィークと呼ぶ。

語源

元々は、映画会社の大映が作成した宣伝用語が由来。

1951年5月の連休中に上映した映画『自由学校』が大ヒットしたことから、この時期に集客をすることを目的として「黄金週間」と名付けられた。 後に、「黄金週間」から「ゴールデンウィーク」に変更したといわれている。

ゴールデンウィーク” は和製英語。

同義語

GW

春の大型連休(春のおおがたれんきゅう)

黄金週間 (おうごんしゅうかん)

関連記事