イタリア語

Carbonara (読み)カルボナーラ

carbonara (かるぼなーら)
とは、

概要

イタリアの伝統的なパスタ料理のひとつで、卵やチーズ、パンチェッタグアンチャーレ、ブラックペッパー等で作られる。

濃厚でクリーミーなソースが特徴。

語源

イタリア語で carbonara「炭」が語源。

なぜカルボナーラの名前になったのかは諸説あるが、この料理がかつて炭鉱夫の間で作られていたことからといわれている。

関連記事

パスタ

Guanciale (読み)グアンチャーレ

guanciale (ぐあんちゃーれ)
とは、

概要

日本では豚トロと呼ばれる部位にあたる。

主にカルボナーラなどのパスタ料理においてよく使われる。

語源

イタリア語で guancia「頬」という意味から。

関連記事

豚トロ

パスタ

Pancetta (読み)パンチェッタ

pancetta (ぱんちぇった)
とは、

食べ方

一般的には生で食べたり、パスタやサラダ、ピザなどの料理に用いられる。

語源

イタリア語で pancetta「豚バラ肉」という意味から。

語源はラテン語の pancia「腹」。

関連記事

豚バラ肉

Malaria (読み)マラリア

malaria (まらりあ)
とは、

概要

蚊に刺されてマラリア原虫に感染することで発症する病気。

症状

高熱や悪寒、頭痛、関節痛などの症状を引き起こし、重症化すると脳や内臓に合併症を引き起こす。

語源

イタリア語の mal’aria「悪い空気」が語源。

昔、マラリアが湿気が多く空気が悪い沼地や湿地帯に多く見られたため、悪い空気が病気の原因であると考えられていたことから。

関連記事

原虫

Mamma Mia (読み)マンマミーア

mamma mia (まんまみーあ)
とは、

驚きや落胆の表現として使われる。

語源

mamma「母」mia「私の」で、直訳すると「私のお母さん」という意味。

同義語

マンマミーヤ (まんまみーや )

関連記事