環境

回帰線 (読み)かいきせん

回帰線 (カイキセン)
とは、

『太陽が一年を通じて最も直射する緯度線

概要

回帰線には赤道を挟んで北回帰線南回帰線の2つがある。

語源

1年間周期に太陽が1度北回帰線を通過し、その後再び南回帰線を通過することから。

関連記事

Smart Grid (読み)スマートグリッド

smart grid
(すまーとぐりっど)
とは、

『次世代の新たな電力供給網』

目的

スマートグリッドは、情報技術と通信技術を活用することで、電力消費の全体プロセスを改善することを目指している。

主な特徴と利点

情報と通信の統合

センサーや通信ネットワーク等の技術を用いて、電力供給網全体制御することができる。

エネルギー効率の向上

電力の送電ロスを削減し、電力の効率的な利用を促進する。

再生可能エネルギーの統合

太陽光、風力等再生可能エネルギーを統合し、安定して電力供給できるようにする。

語源

smart「洗練された」grid「網」で、「先進的な電力網」という意味から。

同義語

次世代電力網 (じせだいでんりょくもう)

関連記事

【形】smart

【名】grid

エネルギー

Demand Response (読み)デマンドレスポンス

demand response
(ディマンドリスポンス)
DR (ディーアール)
とは、

『電力需要のピーク時に、消費者側が電力使用量を調整する戦略』

目的

デマンドレスポンスにより、電力需要と供給のバランスを保ち、電力システム全体の効率性や安定性を向上させることができる。

方法

時差利用

電力需要をピーク時からオフピーク時にシフトするために、消費者が電力を使う時間帯を変更する。

電力削減

電力需要を削減する。

分散型エネルギー

再生可能エネルギーや太陽光パネル、風力発電等を活用し、需要を調整する。

語源

demand「需要」response応答」で、「需要に応じて応答する」という意味から。

同義語

需要応答 (じゅようおうとう)

関連記事

【名】response

応答

軽油 (読み)けいゆ

diesel (ディーゼル)
とは、

特徴

高出力で熱効率が高いといった特長から、バスやトラック等の大型自動車の燃料等に使われる。

関連記事