成り立ち

【名】Tariff (読み)タリフ

【名】tariff (たりふ)
とは、

『関税表、関税率』

アラビア語の
طريفة」(tarīfa)「商取引や通商の価格表」
が語源。

関連記事

【名】Device (読み)デバイス

【名】device (でばいす)
とは、

『機器、装置』

中英語の devys「計画、手段」が語源で、
「問題解決の手段に使うもの」が転じて、
機器、装置」となった。

関連記事

苛烈 (読み)かれつ

苛烈 (カレツ)
とは、

「きびしい」「激しい」で、

『厳しく激しいこと』

関連記事

毛嫌い (読み)けぎらい

毛嫌い (ケギライ)
とは、

『これという理由もなく嫌うこと』

動物が、相手の毛並みによって好き嫌いをすることが語源。

関連記事