形容詞

【形】Contingent (読み)コンティンジェント

【形】contingent (こんてぃんじぇんと)
とは、

『偶発的な、条件付きの』

『不測の、不慮の』

ラテン語の con-「共に」tangere「触れる」で、
contingere「偶然に起こる」が語源。

関連記事

【名】contingency

【形/名】Annual (読み)アニュアル

【形/名】annual (あにゅある)

とは、

 

【形】

『毎年の、年1回の

 

【名】

『年次

ラテン語の annus「1年間」が語源。

関連記事

【形】Ubiquitous (読み)ユビキタス

【形】ubiquitous (ゆびきたす)

とは、

 

『至る所に存在する

 

ラテン語の ubique「どこにでも」が語源。

 

関連記事

ユビキタスコンピューティング

【形/名】Equal (読み)イコール

【形/名】equal (いこーる)

とは、

 

【形】

『等しい、同一の

 

【名】

『同等のもの

 

ラテン語の aequus「等しい」が語源。

 

関連記事

【形/名/動】plus

【動】multiply

【動/名】divide

【動】subtract

【形/名/動】Plus (読み)プラス

【形/名/動】plus (ぷらす)

とは、

 

【形】

『プラスの、正の

 

【名】

『プラス、付加物

 

【動】

『加える

 

ラテン語の plūs「もっと多くの」が語源。

 

関連記事

【動】multiply

【動/名】divide

【動/名】equal

【動】subtract