古語

打ち解ける (読み)うちとける

打解ける (ウチトケル)
とは、

『警戒心なく親しむ』

語源

古語の、打ち解く「氷がとける」が語源。

関連記事

同衾 (読み)どうきん

同衾 (ドウキン)
とは、

語源

「寝具」という意味から。

関連記事

情けない (読み)なさけない

情け無い (ナサケナイ)
とは、

『思いやりがない』

『同情の余地がない』

語源

情け「思いやり」がないという意味から。

古語の、情け無し風情がない」という意味から意味が拡張され、「見苦しい」といったニュアンスでも使われるようになった。

関連記事

情け

風情

不覚 (読み)ふかく

不覚 (フカク)
とは、

語源

「〜でない」「感覚、さとる 」という意味から。

関連記事