【名】sale (せーる)
とは、
『販売』
『安売り』
語源
古ノルド語の sala「取引、販売」
【名】sale (せーる)
とは、
『販売』
『安売り』
古ノルド語の sala「取引、販売」
thor (トール)
とは、
『雷神、農業の神』
北欧神話に登場する神から。
【名/形】side (さいど)
とは、
【名】
『側面、横』
【形】
『側面の、横の』
古ノルド語の síða「側面」
【名】ship (しっぷ)
とは、
『船』
古ノルド語の skip「船」
ノルウェー語:berserk (ベルセルク)
アイスランド語:berserkr (ベルセルクル)
英語:berserker (バーサーカー)
とは、
『北欧神話に登場する異能の戦士達』
『狂戦士』
古ノルド語の berserkr「狂乱状態で戦う北の戦士」