動詞

【動/名】Swing (読み)スイング

【動/名】swing (スウィング)
とは、

【動】

語源

古英語の swingen 「揺れる」が語源。

関連記事

【動】Descend (読み)ディセンド

】descend (でぃせんど)
とは、

『下りる、くだる』

語源

ラテン語が語源で、de-」「下に」scandere「登る」で「下へ登る」という意味から。

関連記事

【動/名】Support (読み)サポート

【動/名】support (サポート)
とは、

【動】

【名】

語源

ラテン語が語源で、sub「下」portare「運ぶ」で、「下から支える」という意味から。

関連記事

【動】Ascend (読み)アセンド

】ascend (あせんど)
とは、

『上昇する、のぼる』

語源

ラテン語が語源で、ad「〜へ」scandere「登る」で「上方へ登る」という意味から。

関連記事

【動】Strangle (読み)ストラングル

【動】strangle
(すとらんぐる)
とは、

語源

ラテン語の strangulare「首を絞める」が語源。

証券用語

概要

ストラングルは異なる権利行使価格でコールオプションプットオプションを購入するため、原資産価格コールオプションプットオプションの間にある場合は、買い手が損失となる。

つまり、価格変動が大きいと買い手に利益が発生し、小さいと売り手に利益が発生する。

ストラドルとストラングルの違い

【権利行使価格】
ストラドルは、同じ限月の同じ権利行使価格でコールオプションプットオプションを購入または売却する。

ストラングルは、同じ限月の異なる権利行使価格でコールオプションプットオプションを購入または売却する。

【利益】
ストラドルは同一の権利行使価格でコールオプションプットオプションを購入するため、ストラングルと比べ、値動きが大きくなくても買い手が利益を得られる可能性があるが、オプション料が高くなる傾向がある。

ストラングルは異なる権利行使価格でコールオプションプットオプションを購入するため、ストラドルと比べ、値動きが大きくないと買い手が利益を得られないが、オプション料が安くなる傾向がある。

関連記事

コールオプション

プットオプション

原資産価格

ストラドル