【形】ambiguous (あんびぎゅあす)とは、
『曖昧な、不明瞭な』
ラテン語の ambiguus「曖昧な」が語源。
関連記事
リンク
【形】ambiguous (あんびぎゅあす)とは、
『曖昧な、不明瞭な』
ラテン語の ambiguus「曖昧な」が語源。
関連記事
【形/名】complex (こんぷれっくす)とは、
【形】
『複雑な、複合の』
【名】
『複合体、合成物』
ラテン語 com-「共に」plectere「編む」が語源。
関連記事
【形】certain (サートゥン)とは、
『確実な、特定の』
ラテン語 certus「確実な」が語源。
関連記事
【形】volatile (ヴォラタル)とは、
『気まぐれな、不安定な』
ラテン語の volatiles「飛ぶような」が語源。
関連記事
関連記事