forward proxy (フォワードプロキシ)
とは、
プロキシサーバの種類の一つで、
『クライアントの代理としてサーバへの接続を中継するもの』
クライアントからのリクエストを代理で受け取り、サーバへのリクエストを転送する役割を担う。
関連記事
forward proxy (フォワードプロキシ)
とは、
プロキシサーバの種類の一つで、
『クライアントの代理としてサーバへの接続を中継するもの』
クライアントからのリクエストを代理で受け取り、サーバへのリクエストを転送する役割を担う。
関連記事
Access Point
(アクセスポイント)
無線LANコントローラ
(むせんらんこんとろーら)
とは、
PCやスマホ等の、
『デバイスがネットワークに接続するためのWi-Fi等の無線通信の拠点となる装置』
関連記事
Wireless LAN Controller
(ワイヤレスランコントローラ)
無線LANコントローラ
(むせんらんこんとろーら)
とは、
オフィスや等の、
『多数のアクセスポイントを管理する装置』
関連記事
Layer3 Switch
レイヤ3スイッチ
(れいやすりーすいっち)
とは、
・異なるネットワーク同士を繋ぐことができる
・VLANを設定することができる
関連記事
Layer2 Switch
レイヤ2スイッチ
(れいやつーすいっち)
とは、
『同じネットワーク内にある全ての機器の通信の振り分けを行うスイッチ』
・接続された機器のMACアドレスを記憶できる
・VLANの設定はできない
関連記事